2025/08/26 10:00
こんにちは!
毎日、毎日暑いですね
熱中症など体調崩されてないでしょうか。
今夏、というかここ数年は耳にタコができてしまうぐらい聞かれていることかと思いますが
水分、ミネラル分忘れず補給していますか?
喉が渇いた時に、ゴクゴクと一気に飲むのではなく、少量でも30分に1杯や1時間に1杯飲むなど
(屋外仕事や運動量が多いなどの方はまた別ですが)が理想ではありますが実際は難しいですよね
正直、私も忘れます笑
私はカフェラテ(カフェオレ)が好きでついつい水分補給を怠ってしまう事がしばしば……
今の季節、保冷コップで飲むカフェオレが美味いのなんの!
飲むのがゆっくりなので、テイクアウトして氷が溶けて薄まったやつも好きです!酸味が強めのモノだと個人的に薄くなって丁度良かったりとまぁ、飲むのゆっくり+カフェラテしか飲まないを度々してしまうので
屋内にいる場合は合間にちょいちょい麦茶(カフェイン抜き)を飲むようにしてます
遠出する、よく動くと決まっている日はお茶一択なのですが
近場やゆっくり過ごす予定の時は好きなもの飲んじゃいますね
その日、その時の活動スタイルに沿った水分・ミネラル補給を意識できると一番いいのですが
そして
もう一つ大事なのは食事ですね!
白ご飯や野菜、汁物や果物など食事でも水分を摂ります。
多くの所で言われている
一日の水分摂取量の目安である約2.5L
飲み水だけで、という訳ではなく食事による摂取量も含めての約2.5Lです。
しかし、老若男女問わず2.5L摂らなければいけないわけではありませんし
摂りすぎもいい事とは言えません、水分もミネラル分も
当たり前ではありますが
活動レベルや体格、体質等々で個人差はありますので細かいところは自分の体と相談して
になってしまうのですが
大体は気づいたら…となってしまう方が多いと思います
今、体が水分欲してるなと感じやすいのは
喉の渇きが真っ先にでてくるかと思いますが
目に見えるもの、としては尿の量(時間)も体感しやすいかなと
1日 5~7回
1回が20~30秒
と言われています。
回数が少ない、量が少ないと思った方は
これからほんの少し意識して水分補給するといいかもしれません
外で活動している時は暑さも湿度もあり、殆どの方は無意識にでも飲んでると思いますが
クーラーなど涼しい室内にいる時や作業しているとついつい忘れちゃう方!というか私もその忘れがちなタイプなので
お互い気を付けて、気持ち意識して体調崩さないよう過ごしましょう!
まだまだ暑さ続きますので
皆様、どうかご自愛してお過ごしくださいね。